2009年11月28日土曜日

影絵

カンボジアの大型伝統影絵スバエク・トムなるものを見てきました。

感想。とんでもなく良かった。

影絵がこんなに広がりを持った芸になり得るとは知らなかった。
牛革を切り抜いて作った大きな影絵に取っ手がついていて
それを人形遣いが大きなスクリーンに這わせる。
後ろからだけじゃなくてスクリーンの前にも出てくる。
人形遣いの動きはただの黒子じゃない。
あれは舞踊だ!

音楽もパンチが聞いていてビートがどんどん胸に飛び込んでくる。
太鼓のリズムが二拍子系でノリが半端なく良い。そして木琴と、ガムランのような
おわん形の金属がいっぱい並んだ打楽器があって、そのメロディに
絶妙に合っているような合っていないような不思議なチャルメラの音。
こないだ芸大で聞いたミャンマーの音楽にも少し似ていた。
でもミャンマーよりビートが激しくてわかりやすい気がした。

さらに影絵のデザインが面白すぎる。枠があって、そのなかに人物が
描かれてて、背景が花や植物や火や水のデザインで埋め尽くされてて
一瞬どこになにがあるのかわからない。よーーく見てみるとわかってくる。
劇をするなら、よりわかりやすく人物だけを描いて、その人形をずっと使えば
いいのにそうしないのは、あれが叙事詩、詩だからだと思う。
ひとつひとつの影絵が、出来事や人物の存在自体を詩的に表現した作品なのだ。

最初は二人の人物が右と左で話してると思ったら、次は一枚の絵の中に
二人が描かれていたり。その世界観というか空間把握がめちゃめちゃ面白い。

話の内容は古代インド叙事詩の
ラーマーヤナから来ているものだということだけどそっちの世界観を
知らないと全くちんぷんかんぷんで、でも、たとえば日本の神様の
名前を知らなくても神楽を外国人が楽しめる(であろう、一部は。)のと
同じで、とても敬虔な気持ちにさせられる、深い味わいがありました。
でもひとつ無理を承知で言うけれど、やっぱり生の火で見たかった。
生の火のゆらめき、ブレみたいなものが加わるときっともっといいんだろうな。
それはやはり現地に行って見るべきなんでしょうね。
今回は知るきっかけを与えてもらえてよかったと思います。

2009年11月27日金曜日

ばいと

知り合いのお店でバイトはじめました。
社長はいろんな韓国の楽器をやってらっしゃるので
勤務時間の前に行けば教えてもらえる・・・かも!
ソウル行ったら今度こそテピョンソ(チャルメラ)買ってこよ。
やっぱりひとつは吹く楽器やらなくちゃ。
とりあえず来週の木曜はタンソ(リコーダーみたいな竹のたて笛)
持っていこ・・・笑
それより先に仕事まじめに覚えろって話ですが・・・

明日はカンボジアの影絵「スバエク・トム」を見に行きます!!
楽しみ!

2009年11月21日土曜日

日本民俗芸能大会@青年館

明日11月21日は日本青年館(神宮前)において
日本民俗芸能大会が行われます。
今日のリハから潜入調査でした。
今回は、盛岡は乙部の「法領田獅子踊り」が出ます。
乙部は夏に行っていた黒川の隣。
乙部中学校は民俗芸能の授業があって学区の地域ごとに1つか2つ、
合計八つもの演目が練習されているという
オドロキの学校です。うらやましい限り。そのうちのひとつが法領田獅子踊り。
踊りはさんさによく似ていて、円で獅子踊りをやる演目が多いみたい。

今日リハを見ていて面白いなあと思ったのは、
一八(いっぱち、踊りの先導役であり、道化でもあるひょっとこ面の男)の
背にこぶがあるということです。あれは何でなんでしょうと保存会の佐々木さんに
伺ったところ、いっぱちは普通じゃない人間、という意味で背中にザルを
入れて踊るんだ、ということでした。ここでも韓国農楽の雑色(道化役)との
共通点を発見しました。うーむ。面白い。

それから雄獅子の鳴き声をまねして吹く「ササ笛」は
キエーーっという動物的な音が出て面白かった。
毎回作り直すらしい。

明日は9時半から仕込みで、公演は夜の8時まで・・・・。
ノート記録がんばります。

2009年11月9日月曜日

秋深し!プンムルの季節!

所属するチーム、いやホームであるナグネその他いろいろ、
この秋はプンムルの出番が週末ごとに目白押しです。

10月25日の、入魂の高麗神社公演では
ナグネの公演のために、東京でピルボンプンムルをやっているウリト、
小金井で活動してるケグリ、その他、多方面からお手伝いいただき
大成功に終わりました。
これだけの大規模でプンムルたたけるのは東京では高麗神社だけでしょう。

わたしは今回チャプセク(道化)を担当。
道化三人娘(娘であることすらわからないが)は
大好評を得て、韓国からケンガリをたたきにきてくださった
房承煥先生も太鼓判!ばんばん!と押してくださいました。
数日間徹夜で作った衣装、お面。一緒に踊ってくれたGE大の
はるなちゃんも楽しんでくれて、良かった良かった。
何しろ、ニコちゃん(小学校1年生)の踊りが素晴らしかった。笑
交通費分、飲み代を稼ぐために作ったお面のミニチュアのキーホルダーを、
自分もお面かぶって、ニコに手をひかれながら売りさばいて
それなりのこづかいをゲットしました。
もちろんニコにもお駄賃をあげたさ。300円だけど。
よく考えたらあんなに素晴らしい作品を作ったのに(自画自賛)
写真撮るの忘れた。あーーーもったいない。。。。



チャプセク三人衆





高麗神社の入り口に立つチャンスンの前で集合写真!
そういえば、公演中の写真が一枚もない。
ちょっとした動画が、一緒に出てくれたKーsk氏のブログに載ってます。
続・戦争への想像力
そして、高麗神社の翌々日には母校ICUのコリアンナイトで
一発たたいてきました。ファンスオンさんたち、ケグリのメンバーにも
お手伝いいただきました!感謝。


いっつも演奏中の写真がないのよねー。
見に来てくれた人に写真もらわねば。



これは昨日の代々木公園の「アンタルフェスティバル」終了後。
出番のあとはビールにインドカレーでジャズやアフリカンドラムの
ステージを楽しみ、最後には酔った勢いでジャムセッションに突入してしまった。
すごいたのしかったなあー。
お祭りが終わった後、シニア組は本拠地の国分寺へと向かい
(比較的)ジュニア組は公園に残って、外で飲みました。
夜中に公園で飲むなんて、もう2週間遅かったら無理!
岩手だったら今も無理。
やっぱり東京はあったかいんですなあ。
そしてそして、今度の15日(日)は川越の「唐人揃い」にケグリで出ます。
来週22日(日)は野川公園のくじらやまにて、「はらっぱまつり」。
とんで12月6日には府中公園でチマチョゴリ友の会略してチマトモの
フリーマーケットに呼んでいただいて出ます。焼き肉とまっこりが呼んでいる~~~!
去年はそういえばチマトモの前日がサタデーチャンゴフィーバーだったんだな。
大阪・名古屋・東京三都市合同プンムル、楽しかったなあ~。
またやりたい!!